超音波センサユニット は、ユニット内に配置した複数の受波素子に到達した超音波の位相差からその方向と距離を高精度に演算し、対象物の位置や動きをリアルタイムにとらえる超音波センサです。
スターアイ3DセンサユニットASIC開発・FPGA開発
空気中に超音波を照射し、対象物体に当たって跳ね返ってきた反射波を超音波マイクロアレイセンサが受信し信号処理することで、わずかな位相差を検出して3次元画像化する画期的なセンサユニットです。スターアイ3Dセンサユニットには、空気中に超音波を照射する送波素子、反射波を受信する受波素子、3次元画像化する信号処理ICを名刺大サイズに収めてあり、5V単一電源で動作します。

機能・特長
- 対象物を3次元で検出
- センサ、信号処理回路を 小型ユニット化
- 汎用デジタルインタフェースを装備
用途
- 離床検出
- 浴室などの見守り監視
- 空気漏れ検出
- ゲーム機用モーション検知
スターアイ2DセンサユニットASIC開発・FPGA開発
超音波が物体の位置情報をつかみます。
超音波によって、前方の物体の位置を、距離と方向の2次元情報で知ることができるセンサモジュールです。スターアイ2Dセンサユニットは、ホストからの計測要求を受信すると、超音波を発信します。センサモジュール前方に物体が存在すると、それに当たって跳ね返ってくる反射波を受信し、モジュール内部の信号処理によって、反射波の侵入角度を算出します。

機能・特長
- 対象物を2次元で検出
- 組込みに対応するモジュール構造
- 汎用デジタルインタフェースを装備
用途
- コミュニケーション人検知
- 侵入者検知
- ゲーム機用モーション検知
- 人数カウント
位置計測システム
超音波が物体の位置情報をつかみます。
位置計測システムは、人の動きを正確に検出することを目的に開発されたシステムです。
受信ユニットは、 送信ユニット(超音波・赤外線)から送られてきたID情報と超音波を受波し、超音波がどの方向、どれくらいの距離から送波されたのか、瞬時に計算を行います。

機能・特長
- 3次元位置情報を高精度で検出
- 256台までのユニットの位置を検知
用途
- コンビニなどの顧客動線調査
- 倉庫での物品位置検出
- AGV(無線搬送車)などの位置検出
- 人、物体伴走システム